
小さく生まれた赤ちゃんと
家族のために
「アカチャンホンポ」ができること。
体重2,500グラム未満で生まれた赤ちゃんを
“リトルベビー”(低出生体重児)と呼び、
近年では10人に1人の割合に増えています。
アカチャンホンポは、すべてのお子さまの
成長を願い、リトルベビーとその家族の
サポートにも取り組んでいます。



-

リトルベビーの
ママ・パパへみんなからのエール
たくさんの先輩ママや
先生方から、
気持ちのこもった
メッセージが届いています。先輩ママからのエール
-

アカチャンホンポからの
支援プログラムリトルベビーのご家族さまへ
ひとりあたり3,000円の
サポート費用と
アカチャンホンポオリジナル
「リトルベビーサポートブック」を
お届けします。
リトルベビー
サポートサービスとは
小さく生まれたらデイリーケアが多く、必要になるモノも増えがちに。だから、アカチャンホンポやたくさんの先輩ママ・パパたちのポイント応援で、お買い物をサポートする仕組みをつくりました。
アカチャンホンポのアプリ会員登録後に、
リトルベビー(※1)を出産された際に、 お一人あたり(※2)
3,000円を
サポート費用として(※3) でお支払いします!
(※1) 出生時の体重が2,500g未満のお子さま
(※2) 多胎出産の場合は、2,500g未満のお子さまの人数分のみ対象
(※3) アカチャンホンポ専用・使用期限あり
さらに
アカチャンホンポ
リトルベビーサポートブックも
合わせてお届け!
過去にリトルベビーを出産された方からのお声を集め、我が子の日々の成長をリトルベビーのペースに合わせて記録ができる。お手元に残しやすい、アカチャンホンポのオリジナル応援ブックです。
※リトルベビーサポートブックの引換クーポンをお届けしますので、お近くの店頭にてお受け取りください。
ご確認ください
リトルベビーサポートサービスをお申込みいただける対象となる
お客さまの条件は以下となります2025年4月1日以降に
アカチャンホンポのアプリ会員に新規入会されたお客さま入会日がご不明な方は、
コールセンターまでお問い合わせください。
0120-500-684(年中無休 9:00~17:30)
新規入会以降に2,500g未満の
お子さまを出産されたお客さま多胎出産の場合は、2,500g未満のお子さまの人数分のみ対象
お申し込み方法に進む今後さらに
集まったポイントで
支援内容を
拡充していきますアカチャンホンポの
リトルベビーサポートサービスは
こども家庭庁「こどもまんなか」
応援企画として推進します。
小さく生まれた赤ちゃんが、すこやかに成長していくように。ママやパパが感じている不安や悩みが少しでも解消されるように。「スマイルな育児」をコーポレートメッセージに掲げているアカチャンホンポにとってリトルベビーの応援活動はとても大切な取り組みです。私たちを取り巻くすべての方にリトルベビーの支援に関心をもってもらえるよう、「こどもまんなか」応援企画としても活動を進めていきます。
-

リトルベビーのことも
助産師に直接聞ける!“X”でのポストサービス
知りたいことや気になることを
直接、助産師に質問できる。アカチャンホンポと助産師たちのプロジェクト「W/」(DOUBLE SLASH)では、Xを通じて助産師がママやパパが感じるさまざまな質問や悩みに直接お答えしています。


リトルベビーに関する
質問と回答例低出生体重児の赤ちゃんを育てる上で、特に気をつけることはありますか?
小さく生まれた赤ちゃんは、修正月齢による発育曲線経過をみることが大切。「◯ヵ月で□ができる/できない」ではなく、「初めて□できた記念日は修正◯ヵ月」と考えてみるのもおすすめですよ。
ほかにも、このような質問に答えています。
-
Q.
妊娠中、自分の気持ちがコントロールできなくていらいらする。
-
Q.
赤ちゃんの夜泣きが毎日のストレスに…。何かいい解決法があれば教えてください。
-
Q.
ここ最近、何度か体重を測ってもだいたい同じ。もう少しミルクをあげた方がいいですか?
-


