妊娠初期の頃の
ママの体調は?
起こりやすい症状は?
妊娠初期(妊娠2ヶ月・妊娠4~7週)頃は、ママが妊娠に気づく時期。生理が遅れることで「もしかしたら」と妊娠のサインを知る人も多いでしょう。この時期にはさまざまな症状が現れ、熱っぽい日が続いたり、おりものの量や色が変わったり、腹痛がしたり、眠気やだるさが気になったり、わけもなくイライラしたり。また早い人では妊娠4週頃からつわりが始まり、お腹がすいたときなどに吐き気を感じるようになることもあります。これらの心身の変化の多くは、妊娠を維持しようとするホルモンの変化によるもので、お腹で赤ちゃんを育もうと体が頑張っている証拠です。
妊娠初期の頃の
ママのお腹の大きさは?
体重増加の目安は?
妊娠初期(妊娠2ヶ月)の頃、お腹の中で赤ちゃんはぐんぐん成長していますが、見た目にはまだ妊娠前と全くお腹の大きさは変わりません。子宮の大きさは卵からレモンぐらい。体重も妊娠前と変化しません。
妊娠初期
(妊娠2ヶ月・4~7週)頃の
お腹の赤ちゃんの大きさは?
成長の様子は?
赤ちゃんの大きさは、妊娠7週末頃でやっと身長約14mm、体重約4g。デラウェア種のぶどう1粒分ぐらいの大きさです。
この頃、赤ちゃんはまだ「胎児」ではなく「胎芽」と呼ばれ、人間よりも魚に近いような姿。えらやしっぽもあります。妊娠7週の終わり頃には2頭身になり、手足の区別がつくようになります。この時期は「器官形成期」と呼ばれ、脳やせき髄、心臓や食道・胃腸といった消化器官などあらゆる器官が作られ始め、目や耳などの神経も急速に発達する大事な時期です。特に心臓は早くから作られて拍動を開始し、早ければ妊娠6週頃から超音波検査で心拍が確認できるようになります。
妊娠初期の頃、
どんなことに
注意が必要?
お腹の中で赤ちゃんの大切な器官が形成されるこの時期は、「絶対感受期」といって薬や放射線、ウイルスなどの影響を最も受けやすいとされています。薬の服用は自己判断でせず、必ず妊娠の可能性を告げて医師に処方してもらうようにしましょう。またたばこやお酒はお腹の赤ちゃんの成長を妨げたり、さまざまなリスクを高めるので、妊娠がわかったらすぐにストップ。そして、赤ちゃんの先天性の障害である「神経管閉鎖障害」のリスクを減らすため、葉酸の摂取を心がけてください。妊娠中は免疫力も下がるため、感染症の予防もいつも以上にしっかりと。インフルエンザワクチンも摂取するようにしましょう。
先輩ママ4177人に
聞きました!
妊娠がわかってからやめたことは、カフェイン入りの飲み物、お酒、たばこという人が最も多数。乗り物の運転や仕事など、体に負担がかかることをやめた方も多いようです。逆に始めたのは、体重管理や冷え対策、栄養バランスの改善など、体調管理に関することという結果が出ました。
妊娠を機にやめたことを教えてください。
妊娠を機に始めたことを教えてください。
食生活に関わるその他のコメントでは、マタニティ用のサプリを飲み始めたという声も。赤ちゃんのためにスタイや服作りなどを始めた、マタニティダイアリーをつけ始めたという方もいました。
詳しくはコチラ
妊娠初期
(妊娠2ヶ月・4~7週)頃に
やっておくべきことは?
妊娠の兆候があり、妊娠検査薬で陽性が出たら、まずは産婦人科を受診しましょう。市販の妊娠検査薬は子宮外妊娠などでも陽性の反応が出ることがあるため、きちんと診断するためには早めの受診が大切です。そして妊娠がわかったら、出産する病産院を選びましょう。出産方法や産後の過ごし方、通いやすさや設備などを調べて早めに分娩予約をするのがおすすめです。
赤ちゃんの心拍が確認できたら母子手帳がもらえるようになるので、市区町村の役所や保健所などで受け取りを。またこの時期、見た目では妊娠がわからないので、バッグなどにマタニティマークを付けるのもおすすめです。体調が悪くなったり事故にあったりして病院に運ばれたとき、救急隊員や医師に妊娠中であることがわかり、適切な処置を受けることにつながります。マタニティマークは母子手帳と一緒にもらえることが多いほか、アカチャンホンポなどのマタニティ・ベビー用品専門店や雑誌の付録などでも手に入ります。
ご存知ですか?
人気のマタニティキーホルダーが
無料でもらえる
アカチャンホンポの特典
マタニティマークの付いたグッズはさまざまなところでもらえますが、アカチャンホンポのお店でもマタニティ(第2子以降の方もOK!)の方が、出産予定日をお知らせいただくとアカチャンホンポでしか手に入らない、オリジナル「マタニティキーホルダー」をプレゼントしています。
他にも、出産・育児に役立つサンプルや情報誌がギュっと詰まったプレママセットもプレゼントしています。ぜひ、妊娠がわかったらアカチャンホンポへ!
全国のアカチャンホンポから
お店を探す
先輩ママ727人に
聞きました!
年代別、産院選びの
ポイントは?
初めての出産で産院を選んだポイントを、初産が29歳以下、30代前半で分けて聞いたところ、29歳以下でも30代前半でも1~3位が同じという結果に。自宅や実家、職場への近さが一番のポイントになっていました。入院して大切な赤ちゃんと最初に過ごす場所だけに、施設のきれいさも気になる人が多いようです。
地域によっては選べるほど産院がない場合もありますが、複数の産院から選べるのであれば、実際に出産した方から話を聞いたり、ホームページを見たりして設備や食事の内容、個室の有無をあらかじめチェックしておくと安心です。安心して出産ができるように、納得のいく産院選びができるとよいですね。
詳しくはコチラ
妊娠初期
(妊娠2ヶ月・4~7週)頃に
パパができることは?
見た目にはママの様子が妊娠前と変わらないこの時期。なかなか男性はまだ父親になる実感がわかないものです。でもママは体調の変化が起こったり、情緒が不安定になったり、何かと気がかりが多い時期。パパになる準備として、まずはママと一緒に妊娠のこと、赤ちゃんのことを勉強して、ママの心に寄り添うことが大切です。また感染症対策や予防接種など具体的な行動としてパパができることもたくさんあるので、率先して行うようにしましょう。